【木の絵本棚・子ども家具 ウッドキッズ🌳】 🌳お問合せはお気軽にどうぞ!🌳 こんにちは!!ウッドキッズです。 主として乳児から使っていただける子ども向けの家具を製作販売しています。 乳幼児期にこそ本物の木のぬくもりを感じてほしい。。。その感覚は、お子様にとって一生忘れる事のない財産になります。
毎週土曜日更新 先週の人気ランキング No.1 絵本のおうち ナチュラルレッド 49,000円 (税込価格: 53,900円) No.2 絵本のおうち(オールナチュラル) 43,000円 (税込価格: 47,300円) No.3 木の子供ランドセルラック(高さ125cmタイプ)チュラル 入園入学準備/子ども収納 64,000円 (税込価格: 70,400円) No.4 木のシンプル整理棚 (棚板 固定式) 42,000円 (税込価格: 46,200円) もっと見る
手作り木製家具のお取扱い注意事項 [あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 ご注文はまず「お問い合わせ」ボタンをクリック!納期、送料などをお知らせします。 お問合せはお気軽にどうぞ!HPを見てとお伝えください TEL:店長直通080-5108-5154] ●当工房で制作した手作り木製家具のご使用は、下記の事項にご注意の上、大切にお使いください。 ※家具一般のご説明となります。個々の商品の仕様よって若干異なります。 【テーブル類】 ・テーブルの上に腰掛けたり、踏台代わりに使用しないで下さい。ケガや破損原因になります。 ・テーブルを横にしたり、立て掛けたりしないで下さい。倒れたり破損の原因になります。 ・移動の際は、床面を引きずったり、押したりしないで下さい。床の傷や脚の破損の原因になります。 ・熱い物や、底のザラついた物を直に置いたり引きずったりしないで下さい。変色や傷の原因になります。 ・水気のものをこぼしたら、すぐにふき取ってください。変形、変色の原因となります。特にオイル仕上の商品はご注意ください。 ・ビニールやガラスを長時間のせて使用しないで下さい。変形、変色の原因となります。 ・引火性の強い薬品やベンジン、接着剤などは引き出しや棚に入れないで下さい。火災や悪臭の原因になります。 ・平らな場所に水平になるように置いて下さい。ぐらつきや商品の変形の原因になります。 ・キャスター付の物、お子さまが押したり、遊んだりしないよう注意してください。ケガや破損の原因になります。 ・床面がクッションフロアーの場合は、敷物を敷いて使用して下さい。脚部の塗料と床面が反応して汚れの原因となります。 ・化学ぞうきんを使用する際は、長時間接触させたままにしないでください。変色や表面がはげたりする原因となります。 ・ベンジン、シンナー、磨き粉などは使用しないでください。変色、割れの原因となります。 【椅子類】 ・椅子の上に立ったり,飛び跳ねたり、不安定な姿勢で腰掛けないで下さい。ケガ、破損の恐れがあります。 ・脚部や背もたれの上に腰掛けたり、乗ったりしないで下さい。 ・ぬれた体では座らないで下さい。カビや汚れの原因となります。 ・移動する時は床面を引きずらないで、必ず大人二人以上で持ち上げて運んでください。 ・お客様による改造、手直しによる不具合、事故等につきましては当店では責任を負いません。 表示数: 10 20 30 50 100 画像: 小 中 大 在庫あり 並び順: 選択してください おすすめ順 価格の安い順 価格の高い順 売れ筋順 表示方法: 0件
※家具一般のご説明となります。個々の商品の仕様よって若干異なります。
【テーブル類】
・テーブルの上に腰掛けたり、踏台代わりに使用しないで下さい。ケガや破損原因になります。
・テーブルを横にしたり、立て掛けたりしないで下さい。倒れたり破損の原因になります。
・移動の際は、床面を引きずったり、押したりしないで下さい。床の傷や脚の破損の原因になります。
・熱い物や、底のザラついた物を直に置いたり引きずったりしないで下さい。変色や傷の原因になります。
・水気のものをこぼしたら、すぐにふき取ってください。変形、変色の原因となります。特にオイル仕上の商品はご注意ください。
・ビニールやガラスを長時間のせて使用しないで下さい。変形、変色の原因となります。
・引火性の強い薬品やベンジン、接着剤などは引き出しや棚に入れないで下さい。火災や悪臭の原因になります。
・平らな場所に水平になるように置いて下さい。ぐらつきや商品の変形の原因になります。
・キャスター付の物、お子さまが押したり、遊んだりしないよう注意してください。ケガや破損の原因になります。
・床面がクッションフロアーの場合は、敷物を敷いて使用して下さい。脚部の塗料と床面が反応して汚れの原因となります。
・化学ぞうきんを使用する際は、長時間接触させたままにしないでください。変色や表面がはげたりする原因となります。
・ベンジン、シンナー、磨き粉などは使用しないでください。変色、割れの原因となります。
【椅子類】
・椅子の上に立ったり,飛び跳ねたり、不安定な姿勢で腰掛けないで下さい。ケガ、破損の恐れがあります。
・脚部や背もたれの上に腰掛けたり、乗ったりしないで下さい。
・ぬれた体では座らないで下さい。カビや汚れの原因となります。
・移動する時は床面を引きずらないで、必ず大人二人以上で持ち上げて運んでください。
・お客様による改造、手直しによる不具合、事故等につきましては当店では責任を負いません。